自民党税制調査会は9日午前に幹部会を開き、
住宅ローン減税の拡充策を了承した。
減税期間は10年間とし、耐震性や耐久性などが
一定基準を満たした高品質住宅(「200年住宅」)は
最高600万円(年間で60万円)、一般住宅は
最高500万円(年間で50万円)を減税する。
減税規模は過去最大となる。
減税対象は来年1月以降の入居者とする。
年間の所得税額が減税額よりも少ない場合は
住民税も減税する。
12日に取りまとめる与党の2009年度税制改正
大綱に盛り込む。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081209-OYT1T00442.htm
(YOMIURI ONLINE)
やった、来年1月以降入居者なので対象だ。
年内入居で年初から動いていたけど、それが
ダメになって住宅減税どうなるかと思っていたけど
いい方向に転がってくれてラッキー!
2008年12月09日
住宅ローン減税、自民税調了承
2008年12月07日
基礎工事・型枠取り外し
予定通り基礎の型枠が取り外されました。
次の工事予定の給配水管もスタンバっていました。
2008年12月05日
住宅ローン減税、控除額も借入限度額も引き上げへ 政府与党方針
政府・与党は4日、追加経済対策に盛り込まれた
住宅ローン減税の拡充について、所得・住民税
からの控除額を現在の160万円から過去最大となる
600万円に引き上げる方針を固めた。
借入限度額も2,000万円から5,000万円に引き上げる。
控除期間は10年。平成21年度税制改正に盛り込む。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081204/stt0812041956001-n1.htm
(MSN産経ニュース)
一般住宅の減税幅は最大500万。
定額給付金なんかどうでもいいので早くこれを
決定にしてください。
2008年11月30日
基礎工事・養生中
11月29日に枠入れ、立上りコンクリートの
打設が終わり現在、基礎の養生中です。
(上面)
(高基礎の押さえ)
このまま12月4日まで置いてそこからまた工事の開始です。
基礎で不明な部分があったので監督に聞きました。
1.リビングに予定にない配管が出ているが。
これはもしもこちら側で必要になった時のための予防です。
2.アンカーボルトが曲がっているが。
配筋の関係ですべてが垂直にすることは難しいそうです。
使用上は問題ないそうです。
3.水が溜まっているが。
埋め戻しの際にポンプで抜くそうです。
基礎上を実際に歩きましたが狭いです。
みなさん「今が一番そう感じる時で立ち始めたらまた
印象が変わってきます」と慰めてくれますが、地縄張りの
時も同じことを言われた気がしますがなにか。
2008年11月27日
基礎工事・検査終了
本日、工事監督よりJIOの基礎配筋検査が完了したと
連絡がありました。
朝の7:30からの予定でしたが8:00前には電話が
かかってきました。
今日は仕事を休み取っていて7:00過ぎには家を
出ていたので電話に出れましたが、いつもなら
まだ寝ている時間なのでヤバかったです。
また、耐圧(ベタコンクリート)打設工事も
終了したそうです。
昨日は結局、現地を見に行けなかったので
配筋は見ることができませんでした、残念。
ちょっとしたミスすらない完璧な仕上げに
なっているのか不安です。
明日の天候次第で、枠入れを行い11月29日予定の
立上りコンクリート打設も前倒しで行なうそうです。
2008年11月24日
基礎工事・配筋中
予定では今日から配筋・枠入れとなっています。
10:30頃行きましたが昨日かぶっていたビニルシートは
外れて配筋作業始まっていました。
まだかぶさっているのは防湿フィルムです。
深基礎部分の鉄筋。
まだまだ井桁には組まれていません。
基礎は立った後では見れないからJIOの検査前に
配筋出来上がったところ見たいのよね。
そうなると明後日の出社前か。
家を7:40ぐらいに出て、現地8:00なら会社に
間に合うけど風邪っぴきで体調が芳しくないので
ちょっとキツイかな。
2008年11月23日
直近の進行予定
15日の記事で「完了日と上棟日の連絡をもらう予定」と
書きましたが、昨日届きました。
直近の進行予定は以下のとおりとなります。
11月24日(月)配筋、枠入れ
11月25日(火)配筋、枠入れ
11月26日(水)予備日
11月27日(木)JIO配筋検査(AM7:30)
その後耐圧(ベタコンクリート)打設
11月28日(金)立上り枠入れ
11月29日(土)立上りコンクリート打設
11月30日(日)
〜
12月4日(木)コンクリート養生
12月5日(金)枠解体
12月6日(土)
〜
12月9日(火)屋外給排水配管工事
12月6日(土)
〜
12月11日(木)外階段下工事
12月10日(水)
〜
12月11日(木)PC材搬入・土台敷き
12月12日(金)先行足場架
12月13日(土)上棟
12月15日(月)〜屋根工事・木工事
雨天の場合は変更の可能性があるけど、連絡はくれるという
ことなので一安心。
それよりももともと12月10日(水)が上棟予定だったのが
12月13日(土)になってとてもラッキー!
平日だと見に行けないけど土日なら行けるので。
予定通り進むことを願います。
基礎工事
1週間ぶりに現地に行ったらこんな状態でした。
ビニルシートが被されていて中がどんな状態なのか
まったくわかりません。
一部、かかっていないところもありました。
ここは駐車場になるところです。
雍壁の底板部分がむき出しになっています。
それでもビニルシートからちょっとだけ中が見える
部分もありました。
このように鉄筋が配筋されていました。
2008年11月21日
営業さんから
お電話がありました。
「最近ご無沙汰なので・・・」という話から始まり
「ブログ見ましたよ、○○さんのですよね」と言われました。
見つけられました。
先週、コーディネータにちょろっと「ブログ作ってます」と
言っただけなのに。
早っ!
営業さんの別のお客さんからも見たと言われたそうです。
よく「あることないこと書いて」と言いますが、ないことは
書いていません。
「いいこと悪いこと」と言われればどちらも書いています。
すべて私の経験ですので。
でもひとつだけ言えるのはマッケンジーハウスはよく
やってくれています。
きっと私はうるさい客ですがきちんと対応してくれています。
完成するまではまだ期間がありますし、建築工程はこれからが
本番です。
がんばって書いていこうと思います。
厄年と新築
今日は私の誕生日です。
今年で40歳なので「あー、いよいよ前厄に入ったな」と思って
新築との関係を調べていたら前厄ではなくて本厄でした。
http://www.kurumazakijinja.or.jp/yakudoshihyo21.html
(車折神社HPより)
厄年は「数え年」で生まれた時点が1才で正月を迎える度に
1才加えて計算するそうです。
これは正月に各家を訪れる年神様から1つ年を頂くという意味が
あるそうです。
しかも奥様も本厄のツーペアです!
さて、新築との関係ですが、41〜43歳の厄年の期間は
昔からこの年齢前後に家を建てる人が多く、また仕事でも責任の
あるポジションに就くことも多く、環境がガラリと変わる中で
ストレスが増えることが病気・怪我につながるので気をつけなさい
ということみたいです。
結局は気の持ちようですね。
・家を建てる時に必死になって風水を考えるような人、
・正月3が日には初詣に行っている人
・占いに一喜一憂する人
なんかは厄払いをしておいたほうが無難だと思います。
なのでうちは来年早々に厄払いをしようと思います。